スライダー記事とは、下の写真のように自分で選んだ記事をスライドさせることができる機能。
スライダー記事の設定
スライダー記事に掲載する記事設定
カスタマイズ画面の下の方の「外観」の2番目
カスタマイズ ⇒ メイン設定 ⇒ スライダー記事
2番目の
ここで設定したタグが含まれている記事が、トップページのスライダーで表示されます。
(デフォルト:pickup)
この”pickup”は自分の好きな単語(例えば注目記事とか)に変えられるのですが、このままでよければ”pickup”を覚えておくか、単語登録しましょう!
ブログ記事での設定
投稿画面の右側には、タグを挿入する欄があります。
ここに”pickup”(文言を変えた場合は、その単語)を挿入すると、自動的に上のスライダー部分に掲載されます。
もし、スライダー記事から外したい場合は、タグから”pickup”を削除すると掲載されなくなります。